あなたの目指す身体は?

カテゴリ: その他

こんにちは!

 

年末が近づいてきましたね。私も休みの日に大掃除&断捨離をしました。その時には使おうと思っていても、結局使わないことも。もったいないけど、思い切って捨ててしまうのも大事ですね。

 

最近、体幹(インナーマッスル)を鍛えて、ケガをしづらい身体を作りたいという目標で運動している患者さんが増えてきている気がします。

特に中高年の方は健康や身体への意識が高く、日常的に運動を取り入れられていて、素晴らしいことですね。

 

そういった話から皆様が気にされているのは、『腹筋』に関することが多く、「腰痛があるから、腹筋がないので、腹筋を鍛えたい」というようなことも。

これは正しいようで、間違いです

 

そもそも、あなたが欲しいのは

①見た目がしっかり割れたかっこよい腹筋

②ふらついたり、腰痛を発生づらくする腹筋

のどちらでしょうか?

 

おそらく、当院に来院される人の多くは②だと思います(私は①も欲しい!)

だとすると、私が一番重要だと思うのは腹横筋です。一般的に思い浮かぶ腹筋の運動はどちらかというと、外側(アウター)を鍛える運動になります。

なので、アウターを鍛える腹筋はできなくても、心配いりません。

 

逆にアウターを鍛えることにより、腹横筋が上手く働きづらくなることも。。。

 

ここまで、読んでもらえると、自分が普段どちらを使って運動している不安になる人もいると思います。

簡単にチェックできる方法がありますので、来院時にお声がけください。

 

腹横筋は腰痛、股関節痛、膝痛、肩こり、首こりにも影響を与えます。なので、是非鍛えたいところですね!!

 

 

せっかく健康の為にと運動を頑張っているなら、より効果的な運動をしていただきたいので、そういった情報を提供していきたいと思っています。

もし、こういった悩みでお困りの方は、気軽にご相談ください。

来年からは、簡単に数秒でできる体操動画を配信しようと考えております☆

 

今年は12月25日(水)までの営業となりますので、よろしくお願いします。

PageTop