心もカラダもととのえよう!
カテゴリ: 日常
こんにちは。私の趣味のひとつがサウナです。
サウナ室でカラダを温め、水風呂で引締め、外気浴でリラックスする。
このサイクルを3~4回繰り返すと、心地よい気分に。
これがいわゆるととのった状態です。
サウナ室でカラダを温めている時に私は姿勢にも気をつけるようにしています。
・骨盤を起こして、インナーマッスルを使って座る。
・膝の間はこぶし一個分開けて親指、小指、踵の3点でしっかり足をつける。
・両肩は開いて下げて、カラダの上に頭がしっかり乗るようにする。
・天井から糸で吊るされているように首の後ろを長くする。
・呼吸はゆっくり吐くのを意識する。
これで座ること10分。
そうすることで、普段の姿勢がどれだけ崩れていたのか?
首や腰に負担がかかっていたのか?
などに気付きリセットすることができます。
私の場合はそれをサウナ室でやっていますが、これはおうちでも寝る前にやるのは
オススメですよ。
負担の無い姿勢を自覚してリセットすることができれば、首コリ、肩こり、腰痛、膝痛などの痛みも軽減できます。
忙しい毎日だからこそ、上手に心もカラダもととのえ、毎日を元気にすごしていきたいですね。
今年も残り約1ヶ月、ケガをしないように頑張っていきましょう。
月別アーカイブ
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年07月(1)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(4)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(5)
- 2020年02月(4)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(1)
- 2019年05月(1)
所在地
〒478-0066愛知県知多市
新知西町8-4
0562-55-6975