肘周りの痛みはストレッチで対策しよう!
カテゴリ: ストレッチ・体操
あさくら接骨院の夏休みが終わりました。
普段と休みが違っていたので、知らずに来院しようとしていた方は申し訳ありませんでした。
8月のお盆の時期は祝日、木曜日以外は開いていますので、お困りの方はご相談くださいm(__)m
今回は肘の周りの筋が痛い人のおうちでできるストレッチをご紹介していきます。
肘回りに筋肉は自覚はないけど、使い過ぎて負担がかかっていることが多く、それにより腕の内側や外側に痛みがでることがあります。
例えば、
スマホのやりすぎ、
パソコンを仕事でよく使う、
料理する、
荷物を持つなど。
日頃からケアをしていくことも大切です。
これも、テレビや動画をみながらでも合間にできるストレッチなので、覚えてやってみましょう。
今回は左手をやります。
1.身体の正面で肘を伸ばして、手の平を上に向けます。
2.右手を左手の手のひらに載せて下に曲げていきます。
3.腕が気持ち良く伸びる角度を自分でさがして、そこで、20秒キープ。
4.今度は逆に左手の甲を右手で押さえて曲げていきます。
5. 腕が気持ち良くのびる角度を自分で探して、20秒キープです。
これを2回づつやります。
終わったら、右手もやってみてください。
やってみると、いた気持ち良いところがある人はそこの筋が知らないうちによく使っている場所なので、特に念入りにやってみると良いと思います。
今回は肘回りの使い過ぎの筋肉のストレッチ方法を紹介しました。
これでも、そこの箇所が楽にならない場合は、関連する肩、首、腰などからの影響も考えられますので、お困りの際はご相談ください。


月別アーカイブ
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年07月(1)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(4)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(5)
- 2020年02月(4)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(1)
- 2019年05月(1)
所在地
〒478-0066愛知県知多市
新知西町8-4
0562-55-6975